とうがらし
とうがらし収穫しました。
干しています
いっぱい採れるとい~な
| 固定リンク
田んぼの様子です。
以前にニュースで「暑い日が続いて、水を入れてもすぐに干上がってしまって稲がダメになる」なんて言っていましたが、千葉県は大丈夫そうです。どこの話だったんでしょ?
もう終わりとは云えまだ8月なので流石に収穫には早いですが、順調そうです。
9月中には新米登場ですね
楽しみ楽しみ
| 固定リンク
今まで販売していたとうもろこし「味来(みらい)」は終了しました。
現在は皮は柔らかく甘みが強い「きみひめ」を販売中です。
煮ても焼いても甘い甘いとうもろこしですよ。
品種は変われど美味しいとうもろこしの販売は続きます
| 固定リンク
今年植えた唐辛子です。
ちらほら赤いのが見えますね。
そして写真だと判りづらいと思いますが、ほとんどの木が倒れています。
支柱を立てなかったので、強風で倒れてしまったみたいです。
でも実はしっかり生っていますよ
少しずつ収穫していきましょう
| 固定リンク
周郷農園第3のぶどう「藤稔(ふじみのり)」です。
巨峰よりも大きくあっさり味なぶどうです。
巨峰の濃厚さが苦手な方でも大丈夫ですよ。
収穫は8月後半くらいかな?
そんな藤稔(ふじみのり)は高級ぶどうなのです
お楽しみに
| 固定リンク
涼玉が収穫開始です。
涼玉(りょうぎょく)は種なしで皮ごと食べられるぶどうです。
とってもお勧めです。
試食がありますのでお味の方は店頭にてお願いしますね
種なし&皮ごと食べれるので、冷凍庫で少し凍らして食べても美味しいですよ
| 固定リンク
唐辛子を袋詰めしました。
昨年収穫した唐辛子はこれで最後になります。お店で使う用に少し残してありますけど(^-^;
昨年は9月に収穫して10月中旬には乾燥していますね。
近々畑の様子を見に行きましょう。
もう実が生っているはずです。
| 固定リンク
お盆休みを頂きます。
休ませて頂くのは8月14日(土)と15日(日)です。
12日(木)は定休日なのでお休みですが、
13日(金)は通常通り営業致します。
ご迷惑をお掛け致しますが
宜しくお願い致します。
周郷農園・食の広場ピアッツァ
| 固定リンク
ぶどうの収穫が始まりました。
第1弾はデラウェアです。
とても甘く実ってくれました。
ちなみに、
第2弾は皮ごと食べられる「涼玉(りょうぎょく)」
第3弾に巨峰よりも大きい「藤稔(ふじみのり)」
です。
第3弾でおわりね。
お楽しみに
| 固定リンク