プチヴェール
先日よりプチヴェールの収穫が始まっています。
プチヴェールは1990年に生まれた新野菜ですが、まだ知らない方も多いかと思います。
これがプチヴェールですが、食べるのは脇芽です。
ぎっしりと脇芽がありますね。
プチヴェールの特徴は何と言ってもその栄養価で、ビタミンCや鉄分、食物繊維などが豊富に含まれています。
この様に直売所で売られています。
最近ではスーパーでも見られるようになりましたが、どこでも手に入る野菜ではありません。
何より、八千代市で生産しているのは周郷農園だけ
・・・かも知れません。
ゆでるのも2分くらで済みますし、キャベツみたいに切らずに使えます。
葉がしっかりしているので煮溶けず、食感も楽しめます。
八千代で作っているプチヴェールを是非食べてほしい。
| 固定リンク
「畑の様子」カテゴリの記事
- 稲の種まき 2018.04.02(2018.04.02)
- いちご定植 2017.09.27(2017.09.27)
- いちご定植終了 2016.10.01(2016.10.01)
- 稲刈り開始! 2016.09.02(2016.09.02)
- いちごハウス土壌熱消毒 2016.08.29(2016.08.29)