菜花のパスタ
ターサイが花を咲かせつつあります。
ターサイはアブラナ科ですので、小松菜などと同じ種類の野菜になりますね。
と、言うことはですね、ターサイの花は「菜花」ということになります。
ってな訳で、(ターサイの)菜花を販売中。
・・・ではなく、いえ本当に販売はしていますが、菜花のパスタを作ってみました。
上の写真の菜花を上から撮った状態です。
葉っぱも食べられます。・・・当たり前ですよね。
さて、使用する材料は、
・菜花
・しいたけ
・冷凍イカ、タコなど
・シーチキンなど
気になる?作り方は、
・パスタを茹でる
・加熱したフライパンにオリーブオイル(お好みでガーリックオイルでも)を引く。
・菜花を入れ(下湯でしなくてもOK)、その他の具材も入れて炒める。
・しお、こしょう(ブラックペッパー)で味をととのえる。
・茹でたパスタと和えれば完成。
完成したパスタです。
菜花は苦味もなく使いやすいですよ。
ちなみに、菜花以外の具材ははっきり言ってお好みですので、適当にその時ある材料でOKです。
周郷農園では初めから菜花を育てているのではなく、収穫し切れなかったアブラナ科の野菜をそのまま育てて菜花として販売しています。ですので販売期間も短くなってしまいますので、欲しい方はお早めにお願いします。
| 固定リンク