いちご酢
夏場に最適、いちご酢です。
まだギリギリいちごの手に入るこの時期にぜひお試しください。
お勧めします!!
材料
いちご500g
氷砂糖500g
リンゴ酢500cc
広口の瓶
作り方
いちごを洗い、水気をよく拭き取りヘタを切りおとします。
広口の瓶に氷砂糖、いちご、リンゴ酢の順で入れ、蓋をして涼しい所に置いておきます。
三日ほどして、お酢の色が赤くなっていればいちごは取り出します。
その後は1日1回中身をかき混ぜて氷砂糖を溶けやすくします。
4日くらいで氷砂糖が溶けると思いますので、
別の瓶に漉しながら(いちごの種などがありますので)移して完成です。
水で薄めて飲みますので、酸味も弱く、まろやかな味わいですので赤ちゃんからお年寄りまで、お酢の苦手な方にも楽しんでいただけます。
今回使用の写真は2009年2月当時に作った時のものです。
今年はいちご酒を造って「酢」の方は作らなかったので・・・
今からでも作ろうかな??
| 固定リンク